sn8722017年2月11日(土)・2月12日(日)の二日間、幕張メッセにて開催された『闘会議2017』に関連し、その会場で見かけたコスプレイヤーさんのフォトレポートを掲載致します。第一弾となる今回は『ロールプレイングゲーム』のキャラクター特集です。『俺の屍を越えてゆけ』『ポケットモンスター』のほか、王道RPGのキャラクターコスプレも登場します。

toukaigi2017_01


■ 蝶良寿々 さん 『エアリィ・アーデット』 シャイニング・ブレイド


GS0_4429ss
GS0_4430ss
GS0_4433ss
GS0_4440ss

 

■ のたま。 さん 『ライトニング』 ファイナルファンタジー


GS0_3732ss
GS0_3734ss
GS0_3736ss

 

■ めあり さん 『はぜる(脇下家薙刀士)』 俺の屍を越えてゆけ


GS0_4297ss
GS0_4300ss
GS0_4303ss
GS0_4304ss

 

■ さら さん 『乱香(脇下家薙刀士)』 俺の屍を越えてゆけ


GS0_4288ss
GS0_4283ss

 

■ mi-ya さん 『ニャース(擬人化)』 ポケットモンスター


GS0_3748ss
GS0_3750ss
GS0_3757ss

 

■ こぜこ さん 『リーリエ』 ポケットモンスター


GS0_3764ss
GS0_3768ss

 

■ なつ さん 『ソラ』 キングダムハーツ


GS0_4164ss
GS0_4166ss

 

■ 香 さん 『ドナルド』 キングダムハーツ


GS0_4159ss
GS0_4160ss
GS0_4153ss

 

■ いけだなめこ さん 『ウルク装備』 モンスターハンター


GS0_4178ss
GS0_4184ss

 

■ Neu-ノイ- さん 『エンダーマン(擬人化)』 マインクラフト


GS0_3917ss
GS0_3919ss
GS0_3921ss
GS0_3926ss

 
以上、『闘会議2017』コスプレイヤー・フォトレポートの第一弾をお届けいたしました。
次回も『闘会議2017』のコスプレ特集を予定しておりますので、楽しみにお待ち頂けますと幸いです。
 
(撮影:HARU)
 

■JAEPO×闘会議 2017 合同開催概要
 
■闘会議2017 開催概要
開催日時 2017年2月11日(土)10:00~18:00
2017年2月12日(日)10:00~17:00
主催 niconico
会場 幕張メッセ国際展示場1、4~8ホール
特別パートナー 任天堂株式会社
パートナー XFLAG(TM) スタジオ
株式会社セガゲームス
株式会社エイチーム
#コンパス
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
モンスターエナジー
株式会社ヤマハミュージックジャパン
出展 闘会議GP、闘会議TV

■JAEPO2017 開催概要
開催日時 2017年2月10日(金)
2017年2月11日(土)10:00~18:00
※2月10日(金)はJAEPO2017業者商談日、12日(日)10:00~17:00
主催 ジャパン アミューズメント エキスポ 協議会
一般社団法人日本 アミュ-ズメントマシン協会(JAMMA)
一般社団法人 全日本アミューズメント
施設営業者協会連合会(AOU)
会場 幕張メッセ国際展示場2~3ホール
出展企業 セガ・インタラクティブ
バンダイナムコエンターテインメント、
コナミアミューズメント
スクウェア・エニックス/タイトー
カプコン
北日本通信工業
フリュー
バイキング
エンハート
アムジー
加賀アミューズメント
ユウビス
コーエーテクモウェーブ
ジー・ピー・エー・コーポレーション
ユー・エス産業
スタンバイ
きらら
ラッキー
プライズフェア
(エイコー/システムサービス/セガ・インタラクティブ/タイトー/バンプレスト/フリュー)
鈴木栄光堂
三和電子
マースウインテック
ソニック
アミューズメント産業出版
アミューズメント・ジャーナル
中山市世宇動漫科技有限公司(※正しくは動は云へんに力)
アンダミロ
マインズ
ユンカース
楠野製作所
リアライズ
旭精工
セイミツ工業
光新星
ファースト・ロック
和晃

 
■ 最新刊『ゲーム雑誌みたいな同人誌 Vol.7』の通販取り扱い中
 
gejinshi07_hf_sample01

同人誌の視点から、ゲームやアニメを斬る『ゲーム雑誌みたいな同人誌』の最新号『Vol.7』です。これをもって本誌は無期限休刊となります。長らくのご愛読、誠にありがとうございました!
 
gejinshi07_hf_sample02

gejinshi07_hf_sample03

gejinshi07_hf_sample04

お馴染みの連載コーナーは勿論のこと、豪華なゲスト執筆陣によるコンテンツを多数収録。評論、研究、レビュー、コラム、マンガ、収集データなど、124ページにギッシリ詰めてお届けいたします。
 
誌名:ゲーム雑誌みたいな同人誌 Vol.7
制作:FFL同人誌編集部
頁数:124ページ(オフセット印刷)
判型:A5版・表紙フルカラー・マットPP加工
頒価:1,000円
編集・執筆:瑞瀬了
表紙・デザイン:あこと
挿絵・コミック:さしみ
挿絵:西
ゲスト:やねうらお・やえ十四歳・ねぎ社長・久辰・Dr.AIM・中野G・司条圭・MIKANSUI(敬称略)
 
■ 最新刊『ゲーム雑誌みたいな同人誌 Vol.7』の通販取り扱い中