sn825一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)は日経BP社の共催のもと、「東京ゲームショウ2017(TGS2017)」を、本年9月21日(木)から9月24日(日)までの4日間、幕張メッセにて開催することを決定。本日より出展の申込受付を開始しました。TGS2017のテーマは、『さあ、現実を超えた体験へ。』に決定しました。

以下、プレスリリースより。
 
■東京ゲームショウは、さらにグローバルなイベントへと進化!
 
tgs2016 photo01

 一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)は、日経BP社の共催のもと、「東京ゲームショウ2017(TGS2017)」を、本年2017年9月21日(木)から9月24日(日)までの4日間、幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区)にて開催することを決定し、本日より出展の申込受付を開始しました。
 
 TGS2017のテーマは、『さあ、現実を超えた体験へ。』に決定しました。このテーマには、テクノロジーの進化でますますリアルな表現ができるようになったゲームそのものだけでなく、東京ゲームショウ自身も新たな体験を提供できるイベントになろう、という思いも込めています。
 
 TGS2017では、昨年新設し、多くの出展をいただいたVRコーナーを「VR/ARコーナー」に改称。VR(仮想現実)をはじめ、AR(拡張現実)、MR(複合現実)まで出展対象を広げます。VR/AR/MR対応ゲームソフトだけでなく、開発ソリューションなどBtoB目的の出展も広く募集します。
 
 e-Sportsコーナーでは、日本におけるe-Sportsの本格普及に弾みをつけるため、コーナー内ステージを大幅リニューアルします。家庭用ゲームやスマートフォンなどの人気タイトルの大会を実施し、ネット動画配信とあわせ、より多くの人にe-Sportsの魅力を伝えます。
 
※e-Sports大会の詳細は後日発表します
 
 また、リアル来場者とならぶ、もうひとつの情報発信の柱として、国内外へのネット動画配信体制を強化します。会期前の7月よりスタートする事前番組では、出展社の先出し情報やe-Sports予選大会の模様を配信するほか、会期中は、より多くの方に視聴頂くため夜間帯(21時以降)にも番組を配信します。国内向けにはドワンゴ、海外向けにはTwitchおよびTokyo Otaku Modeの協力を得て、番組を制作します。
 
 さらには、中国向けのネット動画配信についても新たなパートナーと提携し、公式動画チャンネルを開設する予定です。
 
 1996年に始まった東京ゲームショウは、昨年20周年の節目を迎え、過去最多となる614の企業・団体が出展、271,224人の来場者数を記録するなど、記念すべき年となりました。次の20年に向け、今年、今までにない新たな体験が出来る場として、東京ゲームショウ2017に、どうぞご期待ください。
 
tgs2016 photo02

 
■「東京ゲームショウ2017」のテーマ
 
tgs2016 photo03

『さあ、現実を超えた体験へ。』
 
 テクノロジーの進化で、ますますリアルな表現ができるようになったゲーム。また、いつでもどこでもゲームをプレーできるだけでなく、エンターテインメントとして見て楽しむという新たなスタイルも広がっています。
 
 ゲームが現実を超えて、かつてない体験を生みだす時代。TOKYO GAME SHOWも新たな体験イベントに生まれ変わります。
 
 ゲームのプレー、ステージショーはもちろん、みんなで盛り上がれるe-Sportsやネット動画配信などで、世界中のゲームファンに、新たな体験をお届けします。
 

TOKYO GAME SHOW 2017

リアルを超えたゲームの“いま”を、東京から世界へ。


 
■出展社募集スケジュール
 
■出展申込締切日
2017年06月02日(金)

■小間位置選定会
2017年06月23日(金)
 40小間以上(隣接小間がない形状)の出展社
2017年07月04日(火)
 40小間未満(隣接小間がある形状)の出展社

■出展社説明会
2017年07月04日(火)


 
■開催概要
tgs2017 logo
名称 東京ゲームショウ2017(TOKYO GAME SHOW 2017)
主催 一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
共催 日経BP社
特別協力 ドワンゴ
後援 経済産業省(予定)
会期 2017年9月21日(木) ビジネスデイ 10:00~17:00
2017年9月22日(金) ビジネスデイ 10:00~17:00
※ビジネスデイは、ビジネス関係者およびプレス関係者のみのご入場となります。

2017年9月23日(土) 一般公開日 10:00~17:00
2017年9月24日(日) 一般公開日 10:00~17:00
※一般公開日は、状況により、9:30に開場する場合があります。
会場 幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区)
展示ホール1~11/イベントホール/国際会議場
来場予定者数 25万人
募集小間数 2000小間
入場料
(一般公開日)
一般(中学生以上)
当日1,200円(前売券:1,000円)
小学生以下は無料