sn684株式会社ドワンゴは、日本最大級の動画サービス「niconico」にて、2016年11月24日(木)から12月22日(木)までの期間中、個人が制作したゲームの投稿コンテスト「ニコニコ自作ゲームフェス(MV)」を開催します。7回目を迎える同イベントでは、「RPGツクールMV」で制作されたゲームのみが審査対象となります。

以下、プレスリリースより。
 
■次世代のゲームクリエイターを発掘するゲームコンテスト「ニコニコ自作ゲームフェスMV」が開催!
 
ニコニコ自作ゲームフェスMV

 ニコニコ自作ゲームフェスは、「ゲームを作るひと」「遊ぶひと」「二次創作をするひと」をつなぎ、個人で作ったゲームがより多くの人にプレイされるようになることを目指すお祭りです。これまで6回開かれており、応募作品総数は2,100を超えています。
 
 従来のニコニコ自作ゲームフェスでは、複数のツールで制作されたオリジナルゲームとゲーム創作の為のツールを募集していましたが、今回は「RPGツクールMV」を使用して制作されたオリジナルゲームのデータのみを募集します。
 
 応募作品の中から大賞に選ばれたゲームの作者には賞金が贈られるほか、大賞以外に多くの賞を設けていることも大きな特徴です。これは、より多くのインディーズゲームや、その制作者について知っていただきたいという思いからです。その思いには、数多くのゲーム会社や出版社にも賛同いただき、協力企業ごとの賞を設けることで、注目される表彰作品を増やしています。第7回目の開催となる今回は、賞金総額として50万円が支払われます。協賛企業は、今後「ニコニコ自作ゲームフェスMV」特設ページにて公開します。
 

■「ニコニコゲームフェスMV」概要
 
<募集内容>
 
「RPGツクールMV」を使用して制作されたオリジナルのゲーム
 
※後日設置される専用サイトにてゲーム投稿を受け付けます。無料で誰でも自由に遊べるものに限ります。
※過去のニコニコ自作ゲームフェスに応募されていないもの(アップデートして要素やストーリーの追加を行ったものは応募可能)。
※応募作品はニコニコ動画内において、ユーザーおよび運営による使用(ゲーム実況、各種2次創作)を自由に行えるものとします。
※応募詳細はニコニコ自作ゲームフェスMV特設ページにて告知します。

 
<スケジュール>
 
2016年09月20日(火)
ニコニコ自作ゲームフェスMV告知開始
2016年11月06日(日)
自作ゲームフェスMV勉強会(仮)
2016年11月24日(木)
ゲームのニコニコへの投稿開始予定
(投稿方法、投稿するサイトなどは後日発表)
2016年12月22日(木)
作品募集締切
2017年02月11日(土)~2月12日(日)
闘会議2017にて投稿作品紹介予定

 
<協賛社,協力社一覧(9月20日現在、五十音順)>
 

RPGツクールシリーズ/アイティメディア株式会社/株式会社インプレス/株式会社ウェブテクノロジ・コム/カクヨム/株式会社KADOKAWA/カドカワ株式会社/クローバーラボ「ゆるドラシル」/月刊ムー編集部/スニーカー文庫/株式会社D4エンタープライズ/株式会社デジカ/ネットキャッチャーネッチ/ビーズログ文庫アリス/フリゲの本をまとめてみたチャンネル/株式会社ベクター


※協賛社及び協賛社賞の情報は、ニコニコ自作ゲームフェスMV特設ページにて告知します。
 

<関連ページ>
 

ニコニコ自作ゲームフェスMV特設ページ

http://ch.nicovideo.jp/indies-game



ニコニコ自作ゲームフェスブロマガ

http://ch.nicovideo.jp/indies-game/blomaga/


 
■ゲームクリエイター支援のための素材配布や生放送などの施策も!
 
素材 トラック

 今回のゲームフェスでは、応募のハードルを下げるため、また、クリエイターを支援するため、素材の配布やクリエイター向けの勉強会や生放送などを実施します。
 
■ゲームクリエイターを支援するニコニコ生放送やコミュニティを設置!
 
 ニコニコ自作ゲームフェスMV特設ページでは、募集開始までの間、クリエイターがゲームを作りやすくするための施策を実施します。クリエイター向けのニコニコ生放送や、チャットツール「discord」を利用したクリエイター同士のコミュニティの設置、初心者クリエイター向けの勉強会やハッカソンなどの開催を通し、ゲーム制作を支援します。
 

<生放送スケジュール>

【第一回】 10月05日(水)…ノベルゲームの作り方
【第二回】 10月19日(水)…ホラーゲームの作り方
【第三回】 11月02日(水)…スマホゲームの作り方


 
■ノベルゲームの制作を支援する素材を配布
 
素材 シルエット

 基本的なゲームの構成が入っており、登場人物名や作中のイベントを書き換えることでゲームの作成ができる、「RPGツクールMV」用のプロジェクトファイルを本日より配布します。そのほか、ノベルゲームの冒頭を飾りやすい画像素材や作中の登場人物として使用できるシルエット素材も配布します。また、Web小説サイト「カクヨム」と協同し、ノベルゲームを対象とした「カクヨム賞」を設置します。
 
配布期間 2016年9月20日(火)から
配布物 RPGツクールMV用 ノベルゲームプラグイン、画像素材3種類、シルエット素材15種
配布ページ http://ch.nicovideo.jp/indies-game
カクヨムホームページ https://kakuyomu.jp/

 
■協賛社によるゲーム素材提供
 
素材 アーカイブ

 
■「月刊ムー」素材(「月刊ムー」編集部協力)
 
 RPGツクールMVで使用できる「月刊ムー」監修のUMAキャラ・オブジェクト素材を配布します。指定のタグをロックすれば、配布素材を使用したゲームを投稿することができます。また、特設サイトには月刊ムーの三上編集長からの一言を掲載します。
 
特設ページ http://site.nicovideo.jp/rpgtkool/uma/
配布期間 2016年9月20日(火)~2016年12月22日(木)まで
配布物 ビッグフット、チュパカブラ、ピラミッドアイ、河童、モアイ、ニンゲン、フラットウッズモンスター、モスマン
投稿用タグ 月刊ムー、自作ゲームフェスMV

※「月刊ムー」監修UMA素材を使用した作品の公開には、上記タグのロックが必須となります。
 

■RPGツクールMVの規格で作成した「ゆるドラシル」ゲーム素材
 
 立ち絵、戦闘キャラクター、敵キャラクター、武器、サウンドまで、現時点で1000種類を超える素材を配布しています。さらに今回のゲームフェスに向け、敵キャラクター、立ち絵素材を1000種以上追加する予定です。ゲーム制作に必要な素材が全て揃っており、さらにテイストも統一されているため、この素材集をダウンロードすると、グラフィック面における作業を削減できます。ゲームシステムやストーリーなど、作りたい世界観を用意すれば、ゲームを作成できます。
 

サイトURL

http://yurudora.com/tkool/


 
■「アカイイト」立ち絵素材(サクセス社)
 
 和風伝奇ホラーアドベンチャーゲーム「アカイイト」に登場するキャラクターの立ち絵素材を配布します。各種表情を用意しているので、アドベンチャーゲームやRPGのアドベンチャーパートに適しています。また、ステータス画面等のキャラアイコンに使用することも可能です。
 

サイトURL

http://site.nicovideo.jp/rpgtkool/material/akaiito.html


 
■「RPGツクールMV」について
 
 「RPGツクール」は、“プログラムを覚えないでゲームを作りたい”“誰もが簡単にゲームを作ることはできないか”。そうしたユーザーの思いを叶えるために生まれた、簡単にオリジナルRPGを作ることができるソフトです。その最新作「RPGツクールMV」では、シリーズで初めてマルチデバイスに対応し、様々なデバイスで制作したRPGの公開、そしてプレイができるようになりました。また、よりゲームを簡単に制作できるよう、サンプルゲームの作成データをはじめ、そのまま使えるサンプルマップが100種類入っているなど、豊富なサンプルデータも同梱しています。さらに、アニメーションエフェクトなども初めから設定してあり、何も素材を用意しなくても、すぐにゲーム作りを始めることができます。
 

サイトURL

https://tkool.jp/mv/


© 2015 KADOKAWA CORPORATION./YOJI OJIMA