
以下、プレスリリースより。
■家庭用『GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR-』新情報公開!

2016年5月26日(木)発売予定の家庭用『GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR-』にて、新機能「FAQ」を搭載致しました。「FAQ」では、ゲームのルールからキャラクターの動かし方まであらゆる疑問に回答しております。分かりやすく確認出来るので、入門者の方でも安心して楽しみいただける機能となっております!
■『GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR-』プロモーション映像公開!
また、本日『GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR-』の公式サイトにてプロモーション映像を公開致しました。圧倒的ビジュアルでゲーム性・グラフィックスに更なる進化を果たした本作のプロモーション映像を是非ご覧下さい!
『GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR-』公式サイト http://www.ggxrd.com/rev/cs/ |
■『GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR-』注目ポイント
【FAQ機能】 新要素! |
格闘ゲームを始めたばかりの方にオススメの新機能「FAQ」が搭載されました!ゲームのポーズメニューから「画面の見方」や「バトルの進め方」まで様々な疑問に回答する機能です。人には訊きづらい疑問はこの機能で即座に解決!

【新たな展開へと進むストーリー】 |
本作では前作の続きとなるアーケード版の物語を楽しめる「EPISODE」と新規の物語が描かれる「STORY」を収録しております。また、今までのあらすじも見られるので初めて触れる方も安心してお楽しみいただけます。ハイスピードで展開していくストーリーをお見逃しなく!

【新プレイアブルキャラクターの参戦!】 |
今回、「琴 慧弦」と「レイヴン」がプレイアブルキャラクターとして参戦致します。また、今後第3のプレイアブルキャラクターとして「ディズィー」が参戦することが正式決定し、さらに熱く燃え上がる闘いをどうぞお楽しみに!

【リニューアルしたネットワークモード】 |
本作より3D で新装されたネットワークモードは、新ロビーやプレイヤーマッチのフィールド上をアバターが駆け回り、3D ならではのエモーションで他のプレイヤーとコミュニケーションをとることが可能です。

【入門者から上級者まで楽しめる各種機能満載!】 |
ボリュームアップした「コンボ」と、リニューアルした「ミッション」には、ゲーム画面上に自身の入力コマンドやお手本の動きが表示される仮想スティックが追加されました。格闘ゲームのテクニックを楽しみながらここで練習して、ワンランク上のテクニックを身につけることが出来ます!

■『GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR-』概要
2D 対戦格闘ゲームの代名詞として定着し、洗練されたゲームシステムから生み出される高い競技性や爽快感やスピード感で多くのファンを魅了した『GUILTY GEAR (ギルティギア)』シリーズ。本作は基本的なバトルバランスを踏襲し、奥深い展開へと進むストーリーや新キャラクターの登場などのシステム拡張を加え、さらなる遊びやすさ・戦略性を追求したシリーズ最新作となっております。

「GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR-」公式サイト http://www.ggxrd.com/rev/cs/ |
■製品情報

タイトル(英語) | 『GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR-』 |
タイトル(日本語) | ギルティギア イグザード レベレーター |
対応機種 | PlayStation®4/PlayStation®3 |
ジャンル | 対戦格闘 |
プレイ人数 | オフライン時:1~2人 オンライン時:2人 |
発売日 | 2016年5月26日(木) |
価格 | 通常版6,800円+税 限定版9,800円+税(予定) |
CERO | B |
公式サイト | http://www.ggxrd.com/rev/cs/ |
© ARC SYSTEM WORKS