
以下、プレスリリースより。
■DLC第1弾「XONiC PACK~GUILTY GEAR × XONiC~」が本日より配信開始!

DLC第1弾として「GUILTY GEAR Xrd -SIGN-」の人気楽曲をパックにした「XONiC PACK~GUILTY GEAR × XONiC~」を本日(2016年1月22日)より配信致します。
DLC第1弾「XONiC PACK~GUILTY GEAR × XONiC~」では、CS版「GUILTY GEAR Xrd -SIGN-」OPテーマとなった「Big Blast Sonic」を収録。その他、「Jack-a-Dandy」と「Starry Story」を収録しています。GUILTY GEARシリーズの生みの親、石渡太輔が手掛けた珠玉の楽曲を、美麗映像と共にご堪能下さい。
●DLC第1弾楽曲リスト |
曲名 | アーティスト | ジャンル |
Big Blast Sonic | Daisuke Ishiwatari Naoki Hashimoto |
Rock Sonic |
Jack-a-Dandy | Daisuke Ishiwatari | Stylish Funk |
Starry Story | Daisuke Ishiwatari | Bright Rock |



『SUPERBEAT XONiC』公式サイト http://www.arcsystemworks.jp/superbeatxonic/ |
■ゲーム概要
本作は人気シリーズを手掛けた実力派スタッフが揃うNurijoy社が開発を担当。また、豪華アーティストが手掛ける全てオリジナルの楽曲が50曲以上収録されております。
プレイヤーの熟練度に応じた3つのゲームモードと、解放した楽曲を自由にプレイできるフリースタイルモードが搭載されており、モード内で記録されたスコアは、PlayStation™Networkに接続させる事によってオンラインランキングに反映され、世界中のプレイヤーと競うことができます。
■遊び方

中心から流れてくる「NOTE」に判定ギアが重なるタイミングでタッチもしくはそれにあたるボタンを押しましょう。 タイミングによって「SUPERBEAT」、「GOOD」、「BREAK」で評価されます。また、プレイに成功するとFEVERゲージが溜まり、ゲージが最大になると「FEVER MODE」が発動、高得点のチャンスになります。しかし、プレイに失敗するとパワーゲージが減少し、 0になっても最後までプレイはできますが、スコアは記録されなくなります。
■演奏モード

「4TRAX」「6TRAX」「6TRAX FX」という3つのノーマル演奏モードと、入手した曲を自由にプレイできる「FREE STYLE」というフリー演奏モードがあります。 各演奏モードは判定ギアのエリア数(ボタンの使用数)や出やすいNOTEがそれぞれ異なるので自分のスタイルに合ったプレイが可能です。
■ワールドツアーモード

世界のクラブを回りながら様々なミッションに挑戦していくゲームモードです。ミッションによって曲数が異なったり、様々な条件があるのでいつもと違ったプレイを体感できます。一味違ったプレイが楽しめるミッションをクリアしていきましょう!
■製品情報


タイトル | SUPERBEAT XONiC |
(カナ) | スーパービートソニック |
発売日 | 発売中 2015年12月17日(木) |
対応機種 | PlayStation®Vita |
希望小売価格 | パッケージ版:4,800円(税抜)/5,184円(税込) ダウンロード版:4,800円(税込) |
ジャンル | 指と共鳴するリズムアクション |
プレイ人数 | 1人 |
CERO | B |
公式サイト | http://www.arcsystemworks.jp/superbeatxonic/ |
© NURIJOY, INC All rights reserved
Published in Japan by ARC SYSTEM WORKS