
以下、プレスリリースより。
■豊永利行さんが小野坂昌也さんと『PICO PARK 2』をプレイ!

2025年1月15日(木)20時から、ニコニコ生放送で配信された声優・豊永利行の「声優ゲーム部」(第9回放送)の模様をお届けします。
本番組は、声優の豊永利行さんを「声優ゲーム部」部長としてマネージャー(視聴者)とともに楽しむゲーム実況番組です。第9回目となる今回の部員(ゲスト)は、声優・小野坂昌也さんです。

年が明けての生放送ということで、豊永は「マネージャーのみなさん、新年明けました。おめでとうございました」とあいさつ。そして、正月に体調を崩していたことや、お餅事情、前回放送の振り返り、最近の仕事の状況などについて話していると、「ドドドドン!」とノックする音が。
さらに「もーし? もーし、もーし?」とトヨクサの中から謎の問いかけが聞こえてきます。部員となった小野坂が、にぎやかに登場です。
小野坂は1年ぶりの声優ゲーム部への登場であることから、「1年間、異世界に転生してました」とボケてから、豊永に「早よ、(生放送に)呼んでぇーや!」と、自身も待望の再登場であることを明かします。

さて今回、2人がプレイするゲームは「PICO PARK 2」。複数プレイヤーが鍵を手に入れて、全員がゴールするとクリアという、非常にシンプルなゲームです。しかし、ステージごとにさまざまなギミックが用意されているため、プレイヤーが協力することが不可欠。
なお、小野坂は別番組でPICO PARKの1作目をプレイしたことがあるといい、初めてプレイする豊永に「(自分とは別のプレイヤーに)罵り合うゲームなのよ」と説明します。
チュートリアルで、豊永が鍵をゲットしたにもかかわらずドアの中に入れなかった際には、「何やっとんねん!」と早速、小野坂のツッコミが入りました。視聴者からは「なぜ落ちたww」「早速キレております」と、小野坂の事前の説明が正しかったことに納得するコメントもありました。

とりわけ、2人がクリアに苦労したのが、「LEVEL 2-2」のステージ。始まると、「DON’T TOUCH ME!」と文字が書かれており、どうやらプレイヤー同士が画面内で接触するとダメージを受け、2回接触するとプレイ失敗となってしまうようです。
さらにステージを進んでいくと、地面がツルツルと滑る箇所もあります。これだけでも難易度を感じる上に、2人が同時にボタンを押さないと鍵をゲットできないことから、豊永は「小野坂さん……イライラします」と吐露。ここでようやく『PICO PARK 2』の難しさを実感していました。ゲーム終了後、最大8人プレイが可能と聞くと、小野坂は首を横に振りながら「2人でやったから『うぇーい』(って楽しめるの)。これ4人でやってたら、『おーい!』『何やってんや! 行きーや!』ってなんの。4人だったら地獄よ」と解説し、豊永も「俺も(小野坂の方が)先輩なのに、その先輩に対してイラッとしてた」と共感します。
しかし、それだけ熱中、没頭できるゲームでもあるということ。実際、番組がオンタイム進行であることを告げられた小野坂は、「じゃあ、(次のステージも)行けたやーん!」と続きができないことを悔しがっていました。

後半の「animelo+」会員限定コーナーの冒頭では、最近のゲームに関するトピックに。2月末にコンシューマーゲーム「モンスターハンターワイルズ」の発売を控えていることから、小野坂が「モンハンってずっとやってた?」と聞くと、豊永は「一番ハマってたのは、PSPのポータブルシリーズ。先輩たちと遊んでコミュニケーションツールになってました」と振り返ります。
なお、モンスターハンターワイルズではしばらくシリーズに登場していなかったゲリョス(モンスター)がPVに出ていることを豊永が説明すると、小野坂は「尻尾がバーンとなって、頭がパンパンパーンとなって」と擬音を多用しながら同モンスターを真似。これに「モンハン知らない人は、今の絵面見て『どうしちゃったんだ』と思いますね」と豊永は爆笑していました。
オープニングトークが終わると、再びゲーム部の部活動に戻ります。次にプレイするのは「ヒューマンフォールフラット」。先ほどの「PICO PARK 2」に近いジャンルのゲームで、2人で協力したアクションゲームであり、パズル的な要素もあるものです。
今回は、単体のステージが選べるエクストラステージの「ランバー」を選択。場面が進んでいくと、どうやら赤と青のコードやバッテリーをつないでいき、何かを動かすステージであるようでした。そして、赤いコードをつなげたものの、青いコードをゲットしたところでステージが終了。
なお、一連のプレイを豊永は「声優ゲーム部には珍しい静かな感じでした」と振り返ります。小野坂もプレイ中に同様のコメントをしながら、「これはこれでいいんですよ。お互いの知恵を出し合うっていう(ゲームですから)」と話し、放送時間の関係で途中終了となったものの「(このゲームは)序盤だけでもこれだけ楽しめる」(小野坂)と感想を述べていました。

なお、声優ゲーム部は今回で一旦、充電期間に入ることを生放送中に発表。コメント欄では、「再会いち早く」「くびをながーーくして待っております!」と、次回を早々に望む声が溢れていました。再開時には、「animelo+」の公式Xで発表するとのことで、続報が楽しみです。
■声優ゲーム部 番組概要
■番組名 |
【部員:小野坂昌也】声優ゲーム部(部長:豊永利行)第9回 |
■放送日時 |
2025年01月15日(水)20時00分~21時30分 |
■出演者 |
豊永利行(MC)、小野坂昌也(ゲスト) |
■視聴URL |
https://live.nicovideo.jp/watch/lv346598658 (前半は視聴無料) |
■タイムシフト期間 |
2025年2月15日(土)23時59分まで |
■声優・アニソン専門のニコニコチャンネル『animelo₊』チャンネル概要

「animelo+」は声優・アニソンアーティストのコンテンツを専門に配信する、ニコニコ内のチャンネルです。人気声優・アーティストのライブ映像配信や特番生放送、「Animelo Summer Live」の関連動画をお届けします。
■animelo+チャンネル |
https://site.nicovideo.jp/animelo-plus/ |
■animelo+公式X |
https://twitter.com/animelo_staff |