
以下、プレスリリースより。
■『ニコニコ超会議2024』の会場来場者は12万5,362人を動員!

株式会社ドワンゴは、2024年4月22日(月)から28日(日)の7日間にわたり『ニコニコ超会議2024』を開催しました。4月27日(土)・28日(日)にリアル開催した会場の幕張メッセには昨年(11万8,797人)を上回る12万5,362人が来場し、エリアを拡大した「クリエイタークロス」をはじめとするユーザー出展を中心に多彩なジャンルのブースやイベントでにぎわいをみせ、盛況のまま閉幕しました。
■『ひとりのこらず主人公』過去最大のユーザー主体型イベントに会場熱狂
ゴールデンウィーク最初の週末となった4月27日・28日、幕張メッセには、年に一度の超巨大イベントを目指して全国から集結したニコニコユーザーが長蛇の列をなし、早朝から開場を心待ちにするユーザーの笑顔と活気であふれていました。
今年のニコニコ超会議は「ひとりのこらず主人公」をテーマに、クリエイターが自由に自己表現できるスペース「クリエイタークロス」のエリアを大幅に拡大。ユーザー出展者は前年の6.8倍の900組に達し、「THE VOC@LOiD 超 M@STER 55」など併催イベントを含めた総出展者は1,131組に上るなど、ニコニコ超会議史上最大のユーザー主体型イベントとなりました。ユーザー出展ブースでは、思い思いの“好き”が純粋に表現され、個性と熱意にあふれ、ニコニコ超会議でしか味わえないサブカルチャーの世界観が幕張メッセ全体に広がりました。
参加した出展者からは「(自身の)フォロワーさんがたくさんきてくれて、実際に対面で話せてうれしい」「ジャンルの違う出展者同士で交流ができて刺激を受けた!」といった声が多数寄せられました。ニコニコ超会議は、ただ楽しむだけのイベントではなく、普段触れる機会の少ない異なるジャンルのユーザーと交流することで、参加者が新たなインスピレーションを得て、自身の創作活動や表現活動をさらに発展させる場にもなっています。









■『ニコニコ超会議2024』開催概要

■イベント名 |
ニコニコ超会議2024 |
■日時 |
2024年4月22日(月)~28日(日) ーリアル:4月27日(土)・28日(日) ーネット:4月22日(月)~28日(日) |
■主催 |
ニコニコ超会議実行委員会 |
■会場 |
ーリアル開催:幕張メッセ ーネット開催:ニコニコ公式サイト・総合TOP |
■ニコニコ超会議 公式サイト |
https://chokaigi.jp/ |
■X(旧twitter)公式アカウント |
https://twitter.com/chokaigi_PR |
■協賛・出展一覧
■特別協賛 |
KADOKAWA / #コンパス |
■超声優祭2024協賛 |
ウォルト・ディズニー・ジャパン |
■ニコニコ超ポーカー協賛 |
P1 GRAND PRIX |
■超ボカニコ2024協賛 |
東武トップツアーズ株式会社 |
■超歌ってみた協賛 |
太陽誘電株式会社 |
■超歌ってみた 機材・企画協賛 |
株式会社第一興商 |
■超ニコ四駆&BEYBLADE X協賛 |
日本精工(NSK) |
■超アリエナイ理科ノ実験協賛 |
三井化学株式会社 |
■超VTuberのあそびばチケット協賛 |
あと払いペイディ |
■超休憩所協賛 |
BREATHER株式会社「ston」 |
■超神社協賛 |
コンバム株式会社(CONVUM) |
■超演奏してみた協賛 |
大和証券株式会社 |
■超乾杯協賛 |
濃いめのレモンサワー |
■クリエイター全員集合協賛 |
日本ネットクリエイター協会 |
■特別出展 |
角川ドワンゴ学園 N高等学校S高等学校N中等部 / 夢叶えるプロジェクト2024 / KIBUN PACHI-PACHI / SANYOブース / Proxima Beta Japan株式会社 / サンエックス株式会社 / JOYSOUND/X PARK By JOYSOUND / 松竹株式会社 / 株式会社デンソー / 株式会社PACkage / 株式会社アキバ共和国 / 東京デザインテクノロジーセンター専門学校 |