sn2136株式会社ドワンゴは、同社が開発した次世代ファンクラブ運営サービス『sheeta(シータ)』にて、YouTube総登録者数340万人超の東大クイズ王・伊沢拓司さんが率いる知識集団「QuizKnock」のフォロワークラブ「QuizKnock schole(クイズノック スコレー)」を2023年12月14日(木)より開設しています。

以下、プレスリリースより。
 
■会員制サービス『schole(スコレー)』が開設!
 
スコレーイメージ画像

 「QuizKnock schole」は、QuizKnockが今年10月で7周年を迎えたことをきっかけに、新たなチャレンジとして“ユーザーと新たなつながりをつくりたい”という思いのもと開設されました。
 これまでの他社プラットフォームのチャンネルで提供している内容を進化&深化させ、さらに学びの要素を深めた動画や、QuizKnockがこれまで追求してきた正確で信頼性の高いコンテンツづくりのノウハウを披露するコラムなど、QuizKnockの「頭のなか」を覗けるようなコンテンツを会員限定で配信していきます。
 
 また、QuizKnockメンバーによる生配信や動画、ラジオに加え、動画の校閲スタッフが制作の裏話を綴ったコラムや、不採用となったYouTube動画のサムネイル紹介など、QuizKnockのコンテンツが完成するまでの試行錯誤の過程もお届けします。
 
 今回、sheetaでのフォロワークラブ「QuizKnock schole」開設を記念して、2024年1月31日(水)までに入会した方を対象に、それぞれの条件に応じて1か月分の会員費やオリジナル限定アクリルキーホルダーなどの特典がもらえる早期入会キャンペーンを実施します。
 
 ドワンゴは、sheetaを通じてファンニーズに対応した最新システムを提供し、QuizKnockがユーザーと一緒に楽しく学んで成長することを目指した新しい交流の場づくりをサポートしてまいります。

 
■伊沢拓司さんからのメッセージ

伊沢拓司

 このたび、QuizKnockをめぐる新たなコミュニケーションの場として「QuizKnock schole」を立ち上げることになりました。
 scholeは古代ギリシャにおいて「余暇」を意味する言葉であり、その時間がもっぱら知の探求に当てられたことから次第に「学び」を指すようになりました。この由来の通り、スコレーは皆さんに、より幅広く「楽しいから始まる学び」を届けようとするものです。
 学問的な学びにとどまらず、QuizKnockを作っていく上でのノウハウや試行錯誤、こだわりについても大いに披露していきます。これまでになかった、クリエイティブ面での発見をお楽しみいただけたら幸いです。
 QuizKnockの組織もブランドも、始めた頃には想像していなかったほどに大きくなりました。それでも、応援してくださるのはいつだって「ひとりひとり」のファンです。今まで以上に近い距離で、今までと同じく皆様と並走できるよう、良い場を作っていきます。
 よろしくお願いします。

 
■河村拓哉からのメッセージ

河村拓哉

 おまたせしました、と表裏一体で、なんで今さらという向きもあるでしょう。これにお答えすると、有料サービスを作ろうという意志が、QuizKnockの中で整ったのがこのタイミングだったからです。
 QuizKnockは様々なコンテンツを展開してきました。その中には有料のイベントや書籍などもありました。一方で、一番自信を持っている動画や、その出演者たる個々人は、それ自体が有料コンテンツではありませんでした。自信を持っているところで勝負してみたい。ふくらPはそう言いました(だから発案者はふくらです)。
 彼が出した当初のコンテンツ案に対案を出したところ、方向性が修正されると同時に私がコンテンツディレクターになりました。よろしくお願いします。
 我々も成長途中です。ファンの皆様のご意見を頂戴しながら、皆様と一緒に学んでいけたらと思います。

 
■フォロワークラブ『QuizKnock schole』概要
 
■名称
QuizKnock schole
■URL
https://quizknock-schole.com/
■プラン詳細
QuizKnock scholeでは、学びを求める人に向けた「ライトプラン」(月額支払いのみ)、メンバーによる限定公開ブログなどすべてのコンテンツを楽しめる「プラスプラン」(月額支払いのみ)、すべてのコンテンツに加えグッズ特典や会員番号がついてくる「アリストテレスプラン」(年額支払いのみ)の3つの料金プランから選択できます。

スコレープラン紹介

 
■早期入会キャンペーンのお知らせ
 
 QuizKnock scholeの開設を記念して、早期入会いただいた方を対象に特別な特典があります。
 
スコレーアクリルキーホルダー

①【月額プラン限定】継続入会で1ヶ月無料

 2024年1月31日(水)23時59分までに入会し、2ヶ月間継続したライトプラン(月額330円/税込)およびプラスプラン(月額660円/税込)会員を対象に、2ヶ月目の月額料金が無料になります。
 
※1ヶ月無料についての詳細はコチラをご確認ください。

 
②【アリストテレスプラン限定】ミニアクリルチャーム進呈

 2024年1月31日(水)23時59分までに入会したアリストテレスプラン(年額7,920円/税込)会員を対象に、入会特典グッズのアクリルキーホルダーにつなげて楽しめるミニアクリルチャームを特典として進呈します。
 
スコレーミニアクリルチャーム

 
■QuizKnockとは
 
スコレーイメージ画像

 QuizKnock(クイズノック)は、東大クイズ王・伊沢拓司が中心となって運営する、エンタメと知を融合させたメディア。「楽しいから始まる学び」をコンセプトに、何かを「知る」きっかけとなるような記事や動画を毎日発信中。
 YouTubeチャンネル「QuizKnock」のチャンネル登録者は214万人を突破。「QuizKnockと学ぼう」や「GameKnack」、「QuizKnock会議中【サブチャンネル】」などを含めた4チャンネルの総登録者数は340万人超(2023年11月時点)。

 
■ファンクラブ運営サービス『sheeta』について
 
 国内最大級の動画プラットフォーム「ニコニコ」を運営する、dwangoのIT技術とノウハウにより開発された、最新型のファンクラブ運営サービスです。
 sheetaだから実現できる「新しいファンクラブ」モデルが、人や作品を愛する全ての方々をつなげ、市場ニーズと収益の最大化に貢献します。2,000以上のファンコミュニティの運営経験と、dwango独自の映像配信技術がファンクラブサービスを次世代にアップデート。
 ファンクラブ運営に必要な基本機能はもちろん、dwangoのインフラ・特許技術が可能とする、最高品質の「生放送」「動画配信」機能(ブロードキャスト機能)をはじめ、さまざまな集客・収益化機能を標準搭載。価格別にコンテンツが出し分けられるため、様々なファンニーズに対し、最適化された入会動機をご提供いただけます。
 
■ファンクラブ運営サービス『sheeta』
https://www.sheeta-info.com/