
以下、プレスリリースより。
■『ミュージック超会議』の企画第3弾が発表!

株式会社ドワンゴは、同社が2022年10月8日(土)から16日(日)に初開催するネットとリアルが融合した音楽の巨大イベント「ミュージック超会議2022」の最新情報として、「超パーティー2022」の出演アーティストやネット企画の追加情報などをお知らせします。
■超パ―ティー2022 |
■追加出演アーティスト発表
齊藤京子(日向坂46) / 粗品 / すりぃ / よみぃ / 松浦航大 / MeseMoa. / Nexus-Cry / 赤飯(オメでたい頭でなにより/コロナナモレモモ) / ピコ / 望月琉叶 |
■#コンパスメドレー踊り出演者
ぴのぴ / めーとる / りりり / 聖寿莉 / 小倉れん(おぐれん) / ものくま / おたきあげ / るなち / MZA ほか |
■超パーティー2022 VTuberステージ出演オーディション
伊織ねめあ / 餅々さくら / 月城リリナ |
■演奏してみた募集枠
るい / Latteらて / ほしいも |
■楽屋裏MC
茸 / 市川 |
■楽屋裏ライブドローイング
五月病マリオ / せらみかる |
■出演アーティスト一覧はこちら |
https://choparty.jp/2022/artist |
■10月1日(土)10時より、チケット一般先着販売を開始!
ドワンゴチケットおよび各種プレイガイドにて、2022年10月1日(土)10時よりS席・SS席・プラチナチケットの一般先着販売を開始します。
■チケット券種 |
■S席 |
7,800円(税込) |
■SS席 |
28,000円(税込) |
■プラチナスイート(ドワンゴチケットのみで販売) |
12名用個室(各日/1室限定)600,000円(税込) 08名用個室(各日/4室限定)400,000円(税込) |
※全チケット、メインステージのライブ観覧と会場内で行われるイベントへの参加が可能です。
※1日券の販売のみとなります。2日通し券の販売はありませんので、予めご了承ください。
■一般先着販売期間 |
10月1日(土)10時~イベント当日16時まで |
■チケット情報詳細はこちら |
https://dwango-ticket.jp/project/DaTZfe8vvt |
■「超パーティー2022」公式サイト |
https://choparty.jp/ |
■The VOCALOID Collection ~2022 Autumn~ |
■ボカロ楽曲を表彰する『Daisy Bell Award』9月27日よりユーザー投票を開始!

「Daisy Bell Award」は、音声合成ソフトウェアをベースに作られた楽曲を対象に、新しいカルチャーの発展をより強く想起させるボカロ楽曲を称える賞です。本賞は、音楽アワード「MTV VMAJ 2022」とボカコレを主催するドワンゴが協力し、2021年10月1日に創設。
2021年に行われた「MTV VMAJ 2021 -THE LIVE-」のステージでは、第1回Daisy Bell Awardを受賞した『ラブカ?』(作詞作曲:柊キライ)を齊藤京子(日向坂46)が歌唱し話題となりました。
今回のノミネート作品は、「The VOCALOID Collection ~2021 Autumn~」、「The VOCALOID Collection ~2022 Spring~」の各TOP100ランキングで上位に挙がった楽曲の中から選出し、9月27日(火)から10月10日(月)の間に行われるユーザー投票と選考により授賞作品が決定します。
さらに、「MTV VMAJ 2022」では受賞作品をフィーチャーするボカコレとの特別なコラボレーションステージも実施します。
■Daisy Bell Awardユーザー投票 |
■投票期間 |
2022年9月27日(火)~10月10日(月) |
■投票ページ |
https://vocaloid-collection.jp/special/vmaj/ |
■「ミュージック超会議」テーマソング
ミュージック超会議のテーマソングを、“超レジェンドクリエイター”のkz、八王子P、栗山夕璃の3人がコライト(共同制作)します。
曲のテーマはミュージック超会議のキャッチフレーズでもある「くらえ、無限音楽。」。コライトの様子を収めた映像配信から楽曲披露まで、以下の番組内でお届けします。
■テーマソング初披露 |
■番組名 |
10月7日(金)18時放送開始「ミュージック超会議直前特番&ニコニコ新機能発表会」 |
■視聴URL |
https://live.nicovideo.jp/watch/lv338145458 |
■オープニングDJにて、八王子Pがテーマソング披露&創作秘話のドキュメンタリー映像配信 |
■番組名 |
10月8日(土)18時放送開始「ボカコレステーション~2022 Autumn~【Day1】」 |
■視聴URL |
https://live.nicovideo.jp/watch/lv338248561 |
■ミュージック超会議2022の協賛全7社が決定
The VOCALOID Collection協賛に追加決定した株式会社ローソンとのコラボ企画として、全国のローソン店内のマルチコピー機サービス「ローソンプリント」にて過去の人気ボカコレアートワークのブロマイドやシールを販売します。
そのほか、東武トップツアーズが「ボカコレランキング」1位獲得者へ旅行券を贈呈するなど、各企業が様々な企画を実施します。
■VIRTUAL MUSIC JAM CeVIO PARTY 2022 in ミュージック超会議

音声合成ソフトウェア「CeVIO AI」の人気キャラクターたちが集結したバーチャルミュージックフェスの第2弾「VIRTUAL MUSIC JAM CeVIO PARTY 2022 in ミュージック超会議」のネットチケットを9月9日(金)18時より販売開始します。
購入者には後日、特典画像をプレゼントします。
■放送日時 |
2022年10月11日(火)開場19時30分 開演20時00分予定 |
■出演者 |
IA / OИE / #kzn(キズナ)/ さとうささら / すずきつづみ / 弦巻マキ / 結月ゆかり / ロサ(ROSA)※五十音順 |
■チケット購入はこちら |
https://dwango-ticket.jp/project/JOELCz3Ua6 |
■イベント詳細はこちら |
https://cevio.jp/ |
■ミュージック超会議2022 開催概要

■イベント名 |
ミュージック超会議2022 |
■日時 |
2022年10月8日(土)~10月16日(日) ネット開催:10月08日(土)~16日(日) リアル開催:10月15日(土)~16日(日) |
■会場 |
ネット開催:ニコニコ公式サイト・総合TOP リアル開催:さいたまスーパーアリーナ |
■主催 |
ドワンゴ |
■ミュージック超会議 公式サイト |
https://chokaigi.jp/ |
■Twitter公式アカウント |
https://twitter.com/chokaigi_PR |
■協賛一覧 |
超パーティー協賛:東武トップツアーズ The VOCALOID Collection協賛:東武トップツアーズ / R11R |