
以下、プレスリリースより。
■『第5期叡王戦』七番勝負の対局会場など詳細が明らかに!

株式会社ドワンゴおよび、公益社団法人 日本将棋連盟は、両社が主催する棋戦 『第5期叡王戦』の記者発表会において、本戦トーナメントを勝ち抜いた豊島将之竜王・名人とタイトルホルダーの永瀬拓矢叡王による七番勝負の詳細を発表したほか、振り駒による先手番・後手番を決定しました。
本対局は、4月12日(日)から6月21日(日)にかけて、6か所で開催します。第1局は、"将棋のまち"天童市を代表する温泉宿のほほえみの宿 滝の湯(山形県)、第2局は織田信長などの名立たる戦国武将と縁の深い寺院として知られる亀岳林 万松寺(愛知県)、第3-4局は国登録有形文化財の越後長野温泉 妙湶和楽 嵐渓荘(新潟県)、第5局は昨秋オープンのとしま区民センター(東京都)、第6局は数多な文人墨客が訪れた創業150年余の城崎温泉 西村屋(兵庫県)、そして第7局は将棋・囲碁のタイトル戦が数多く開催された今井浜温泉 今井荘(静岡県)に決定しました。
先手番・後手番を決める振り駒を務めたのは、クラウドファンディング企画「第5期叡王戦を応援するプロジェクト」(2019年5月~6月実施)の支援者です。振り駒の結果、第1局、第3局、第5局の先手番は永瀬拓矢叡王となりました(第2局、第4局、第6局の先手番は豊島将之竜王・名人)。この結果を受け、変則ルールを採用した各対局の持ち時間も決まりました。
さらに、今回の七番勝負の各対局にファンが参加できる「見届け人」の概要および応募情報を公開しました。
■『第5期叡王戦』七番勝負<永瀬拓矢叡王vs豊島将之竜王・名人

■第1局 |
2020年04月12日(日)10時00分~(現地時間) |
■持ち時間 |
5時間 |
■対局会場&大盤解説会場 |
ほほえみの宿 滝の湯(山形県天童市) |
■対局視聴URL |
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv324521255 |
■第2局 |
2020年05月04日(月・祝)10時00分~ |
■持ち時間 |
5時間 |
■対局会場&大盤解説会場 |
亀岳林 万松寺(愛知県名古屋市) |
■対局視聴URL |
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv324521740 |
■第3-4局 |
2020年5月16日(土)第3局14時00分~ 第4局19時00分~ |
■持ち時間 |
1時間 |
■対局会場&大盤解説会場 |
越後長野温泉 妙湶和楽 嵐渓荘(新潟県三条市) |
■対局視聴URL |
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv324521798 |
■第5局 |
2020年05月23日(土)14時00分~ |
■持ち時間 |
3時間 |
■対局会場&大盤解説会場 |
としま区民センター(東京都豊島区) |
■大盤解説会場 |
アカデミーホール(東京都豊島区) |
■対局視聴URL |
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv324522141 |
■第6局 |
2020年06月07日(日)14時00分~ |
■持ち時間 |
3時間 |
■対局会場&大盤解説会場 |
城崎温泉 西村屋本館(兵庫県豊岡市) |
■対局視聴URL |
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv324522580 |
■第7局 |
2020年06月21日(土)10時00分~ |
■持ち時間 |
6時間 |
■対局会場&大盤解説会場 |
伊豆 今井浜温泉 今井荘(静岡県賀茂郡) |
■対局視聴URL |
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv324587258 |
※大盤解説会は、今後の新型コロナウィルスの感染状況により一部中止になる可能性がございます。
※先に4連勝した場合、第5局以降は開催いたしません。
※対局ルール、ほか詳細は、下記の特設サイトにてご確認ください。
■関連サイト
叡王戦 公式サイト http://www.eiou.jp/ |
niconico将棋生放送チャンネル http://ch.nicovideo.jp/shogi |
niconico公式将棋Twitter https://twitter.com/nico2shogi |