
以下、プレスリリースより。
■『ワールドエンド・シンドローム』のPR番組『魅果町町内放送』が更新!

アークシステムワークス公式動画チャンネルにて、公開中の『ワールドエンド・シンドローム』PR番組『魅果町町内放送』第6回を公開いたしました。
■魅果町町内放送 第6回 概要 |
「魅果町町内放送」第6回は、メインヒロインのキャラクターボイスを務める東城日沙子さんと井澤詩織さんと本番組の初の男性ゲスト、沢城千春さんをゲストに迎えてお送りします。
今回の魅果町町内放送は一味違う!?沢城千春ワールド全開で東城さん、井澤さんもタジタジ!ゲームコーナーは笑い泣き必至の珍回答続出の内容となっております。波瀾万丈の第六回をぜひご覧下さい。
次回配信は4月を予定しております。さらにゲストには音無雪乃役の伊藤静さんをお招きしてお送りします!お楽しみに!

魅果町町内放送 公開ページ http://www.arcsystemworks.jp/wes/pr/ |
■『ワールドエンド・シンドローム』の各店舗特典が公開!

本日、2018年夏に発売予定の「ワールドエンド・シンドローム」の各法人様の店舗特典・描き下ろしイラストを公開しました!
思わずドキッとしてしまうようなイラストが描かれた特典となっております。数に限りがございますのでお早目のご予約をご検討下さい!
■アニメイト |
■描き下ろし 楠瀬舞美 B2布ポスター |
![]() |
■ソフマップ |
■描き下ろし 甘奈未海 B2タペストリー |
![]() |
■ワンダーグー |
■描き下ろし 神代沙也 B2タペストリー |
![]() |
描きおろし特典以外にも、様々な特典をご用意しました!
是非お近くの店舗にてお買い求めください。
■エビテン |
■B3タペストリー |
![]() |
■いまじんWEBショップ |
■二階堂玲衣 等身大布ポスター |
![]() |
■とらのあな |
■楠瀬舞美 甘奈未海 アクリルスマホスタンド |
![]() |
■キャラアニ |
■楠瀬舞美 甘奈未海 KGサイズ(102×152mm)ブロマイドセット |
![]() |
■ゲーマーズ |
■アクリルキーホルダー |
![]() |
※舞美&未海はゲーマースオリジナル特典。
※雪乃&沙也&花子&玲衣はゲーマーズ限定版。
■セブンネットショッピング |
■甘奈未海 デジタル壁紙 |
![]() |
■あみあみ |
■甘奈未海 アクリルキーホルダー |
![]() |
■Amazon |
■楠瀬舞美 オリジナルポストカード |
![]() |
■『ワールドエンド・シンドローム』4コマ漫画『魅果町4コマシンドローム』が更新!
本日、G3井田氏が送る4コマ漫画「魅果町4コマシンドローム」の第9話を「ワールドエンド・シンドローム」公式サイト内で公開いたしました。「ワールドエンド・シンドローム」のキャラクター達が繰り広げるドタバタな日常と時々ミステリーのショートストーリーを是非ご覧下さい!
「魅果町4コマシンドローム」配信ページ https://www.arcsystemworks.jp/wes/comic/ |


■製品概要

アークシステムワークスとトイボックスが再びタッグを組んで制作する、新作ミステリー×恋愛アドベンチャーゲーム「ワールドエンド・シンドローム」。
キャラクターデザインは、BLAZBLUEシリーズで個性豊かなキャラクターを描いてきた加藤勇樹、シナリオはアドベンチャーを中心に数々のゲームをプロデュースしてきた金沢十三男、そして音楽は新田高史が担当するなど、多方面で活躍する人気クリエイターを開発陣に迎えている。
入り江の中に閉ざされた海町『魅果町(みはてちょう)』を舞台に、『魅果高校』へ転校してきた主人公は可憐なヒロイン達と出会い、そして忘れられない「ひと夏」を過ごす事になる。忌まわしい伝承が語り継がれる『魅果町』で起こる事件とは……?
タイトル | ワールドエンド・シンドローム |
英語表記 | World End Syndrome |
プラットフォーム | PlayStation®4 PlayStation®Vita Nintendo Switch™ |
ジャンル | ミステリー×恋愛アドベンチャーゲーム |
発売日 | 2018年 夏 |
価格 | パッケージ版 |
6,264円(税込) | |
ダウンロード版 | |
5,800円(税込) | |
プレイ人数 | 1人 |
CERO | C |
公式サイト | http://www.arcsystemworks.jp/wes/ |
© ARC SYSTEM WORKS/TOYBOX lnc.
※"PlayStation®"は株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。
※Nintendo Switch™は任天堂の商標です。