
以下、プレスリリースより。
■暴飲暴食リズムアクションゲーム『イートビート デッドスパイクさん』Nintendo Switch™(ダウンロード専用)にて配信開始!

本日、Nintendo Switch™ダウンロード専用ソフトとして『イートビート デッドスパイクさん』を配信致しました。
本作は人気2D格闘ゲーム『BLAZBLUE(ブレイブルー)』の主人公ラグナ=ザ=ブラッドエッジの必殺技『デッドスパイク』がぶるらじ風の世界で活躍するリズムアクションゲームです。流れてくる食べ物を音楽に合わせてボタンを押す簡単操作でお楽しみいただけます。BLAZBLUEの音楽に乗って、デッドスパイクさんに色々な物を食べさせましょう。
好評配信中のスマートフォンアプリ(Android/iOS)に新曲を追加し、譜面を一新!Nintendo Switch™に配慮された調整が施されているのでプレイしやすくなっております。


イートビート デッドスパイクさん 公式サイト http://www.arcsystemworks.jp/deadspike_san_switch/ |
■『イートビート デッドスパイクさん』の紹介プロモーションビデオが公開中!
■「イートビートデッドスパイクさん」紹介映像 |
【日本版】https://youtu.be/jIchKR6Y8iU |
【英語版】https://youtu.be/d9w2N9YPD8E |
Nintendo Switch™ダウンロード専用ソフト「イートビート デッドスパイクさん」の公式サイトでは本作の紹介PVも公開中です。プレイ映像もご確認いただけますので、ぜひご覧ください。
■BLAZBLUEシリーズとは? |

『GUILTY GEAR』(ギルティギア)シリーズのスタッフが再集結して開発された2D対戦型格闘ゲーム。
2008年にアーケード版『BLAZBLUE(ブレイブルー)』が登場し、ゲームシステムの秀逸さや、魅力あるキャラクターや壮大かつ緻密に描かれた世界観により、従来の格闘ゲームファンだけではなく、ゲームファン、シナリオファン、声優ファンなど多くのユーザーに支持され、新規タイトルながら瞬く間にアーケード市場にて話題となる。翌年2009年に発売した家庭用も国内対戦格闘ゲームとしては記録的な販売数を誇った。
その人気はゲーム市場だけに留まらず、アニメ・小説・コミック・舞台などのメディアミックスによりますます広がりを見せる。
最新作「BLAZBLUE CENTRALFICTION」は、シリーズの完結編という位置づけの壮大なストーリーはもちろんシリーズ最多の総勢36キャラクターのプレイアブルキャラクターや、読み合いに更に深みを持たせる挑戦的なシステムが追加された。
■ぶるらじ とは? |

アークシステムワークスの2D対戦格闘ゲーム『BLAZBLUE(ブレイブルー)』シリーズを応援する番組として2009年4月よりスタートした、不定期更新のWEBラジオです。パーソナリティーの軽快なトークに合わせてコミカルに動くちびキャラや、ぶるらじの為に描き下ろされたカットインなどを楽しむことが出来る『聞く』だけではない、『見て聞いて』楽しむ事が出来る画期的なWEBラジオとして人気を博しておりました。
メインパーソナリティーは同ゲームタイトル『BLAZBLUE』にてキャラクターボイスを担当する人気声優、杉田智和さん、今井麻美さん、近藤佳奈子さんのお馴染みの3名が担当。100回の放送を経て現在は最終回を迎えております。ぶるらじ風の世界の本作で、ブレイブルーのちびキャラ達が大暴れ!
■製品情報

タイトル | イートビート デッドスパイクさん |
よみがな | いーとびーと でっどすぱいくさん |
ジャンル | 暴飲暴食リズムアクション |
対応機種 | Nitendo Switch™ (ダウンロード専用) |
価格 | 800円(税込) |
配信日 | 好評配信中(2018年3月22日) |
公式サイト | http://www.arcsystemworks.jp/deadspike_san_switch/ |
© ARC SYSTEM WORKS